演者・座長の方へ
1.演者の方へ
(1)利益相反の開示について
筆頭演者自身の過去1年間における発表内容に関連する利益相反の有無を開示していただきます。
詳細は「利益相反の開示について」をご参照ください
(2)特別講演・要望講演・教育講演・シンポジウム等(地域推薦演題・一般演題以外のすべて)の演者
- 現地会場での発表をお願いします。
- 投影スクリーンは1面で、発表にはWindows PCとプロジェクター1台を用意します。
- 各セッションの開始の40分前までにPC受付にて試写確認を行ったうえで、データを提出してください。
PC受付時間
時間 | 11月16日(土)8:00~17:00 11月17日(日)7:30~15:30 |
---|---|
場所 | 会場2階・第2会場前ロビー |
- ※11月17日(日)の午前中に発表がある方は、前日(11月16日(土))の午後にデータ受付を済まされることをお勧めします。
- 発表データのファイル名は「演題番号-氏名-セッション名」としてください。
- 発表データは、原則PCデータでの受付といたします。当日会場でご用意するWindows OSはWindows10になります。
- ※Macintoshをご使用の方は、ご自身のパソコンをお持ちください。【ノートパソコンをお持ち込みの場合】をご参照ください。
- ※iPadを使用してのご発表はできませんのでご注意ください。
- 発表データは、CD-RかUSBメモリにてご持参ください。
- ※保存するメディアには発表に必要なデータのみの保存とし、他のデータは入れないでください。
- ※持ち込まれるメディアは、必ず各自にて最新のデータによるウイルスチェックを行なってご持参ください。
- ※バックアップとして予備のデータもお持ちいただくことをお勧めします。
- 会場で用意しているプレゼンテーションソフトはMicrosoft PowerPoint(Office365)となります。
- ※PowerPointの機能の中にある「発表者ツール」を使用しての発表はできませんので、作成の際はご注意ください。発表原稿が必要な方は、あらかじめプリントアウトをお持ちください。会場でのプリントアウトは対応しておりません。
- 発表データに使用するフォントは、Windows10に標準搭載されているものを推奨いたします。
〔日本語〕MS ゴシック・MSP ゴシック・MS 明朝・MSP 明朝・游明朝・メイリオ
〔英語〕Times New Roman・Arial・Arial Black・Arial Narrow・Century・Century Gothic・Courier New・Georgia - PowerPoint上の動画は使用可能ですが、動画データはWindows10で標準状態のWindows Media Playerで再生できるファイル形式にて作成し、PowerPointにリンクしてください。
- 発表データに使用するフォントは、Windows10に標準搭載されているものを推奨いたします。
- ※事前に発表データを作成したPCとは別のPCで、動作確認をお願いいたします。
- ※動画データはPowerPointデータとともに使用する動画ファイルを同一フォルダーに整理し、保存のうえご持参ください。
- ※標準的な動画コーデック以外の動画ファイルの場合、再生に不具合を生じる場合がございます。
(動画再生に不安のある方は、ご自身のPCをご持参いただくことをお勧めいたします) - ※PowerPointで動画ファイルを埋め込み処理された場合は、別途その動画ファイルもご持参いただくことをお勧めいたします。
- 発表は、演者ご自身で演台上に設置されているマウス・キーボードを操作し、行なってください。
- 次演者の方は、前の演者が登壇後すぐに次演者席にお着きください。
ノートパソコンをお持ち込みの場合
- 持ち込みに際しては、外部ディスプレイ出力が可能であることを必ずご確認ください。PC受付にて出力チェック後、発表セッション開始30分前までにご自身で会場内左手前方演台付近のオペレーター席までPCをお持ちください。PCは発表終了直後にオペレーター席にて返却いたします。
- 持ち込みの場合、OSはWindows(10以降)、Macintosh(Mac OS10.3以降)を推奨します。
- ご発表前に使用されるPowerPointに動画(Movie)ファイルが添付されている場合は、ノートPCの持ち込みを推奨します。ノートPC持ち込みの場合でもバックアップ用データをUSBメモリースティックでご持参ください。また、電源アダプターは必ずご用意ください。
- 持ち込みの場合、会場でご用意するPCの外部出力接続ケーブルのコネクタ形状はHDMIコネクタをご用意しております。変換するコネクタを必要とする場合には必ずご自身でお持ちになってください。事務局での貸し出し対応はございませんのでご注意願います。
- スクリーンセーバーならびに省電力設定は事前に解除してください。
(3)地域推薦演題・一般演題の演者
- 地域推薦演題、一般演題はすべて示説発表となります。
- 発表時間は7分、討論時間は3分です。座長の進行により発表をお願いします。発表時間を厳守してください。
- 演者は、発表時間の10分前までにご自身の発表パネルの前で待機してください。
- ポスターは原則ご自身で貼り付けをお願いします。
- 演題ごとにポスターパネルとピンを事務局側で用意します。
パネルサイズは全体で縦210cm、横90cmです。 - パネル左上部に演題番号(縦20cm×横20cm)をあらかじめ掲示しておきます。演題名・所属・氏名は、演題番号の横に縦20cm×横70cmに収まるように、演者ご自身でご用意ください。
- 貼付および撤去は以下の時間内に行ってください。時間を過ぎても取り外されないポスターについては、事務局にて処分いたしますのでご了承ください。
貼付・撤去時間
貼付時間 | 11月16日(土)8:30~10:00 |
---|---|
撤去時間 | 11月17日(日)14:50~15:30 |
※ポスター掲示は会期2日間通しとなり、途中での貼り替えはありません。
2.座長の方へ
(1)特別講演・要望講演・教育講演・シンポジウム等(地域推薦演題・一般演題以外のすべて)の座長
- 現地会場での座長をお願いします。
- セッション開始の10分前までに、会場内の次座長席にお着きください。
- 進行は座長に一任いたしますが、セッションごとの時間厳守にご協力ください。
(2)地域推薦演題・一般演題の座長
- 指定された日時に、現地ポスター発表会場での座長をお願いします。
- 当日はセッション開始30分前までに、ポスター会場前のポスター座長受付にて座長リボンをお受け取りください。
- 進行は座長に一任いたしますが、セッションごとの時間厳守にご協力ください。
3.質疑応答について
- 質疑応答は座長の許可を得たうえで、最初に所属・氏名を述べてから行なってください。
- 質疑応答の記録は取りません。
4.オンデマンド配信について
- 特別講演、要望講演、教育講演、シンポジウム等、地域推薦演題・一般演題以外のすべてのセッションを収録し、Web開催にてオンデマンド配信を行ないますので、ご了解ください。
- 地域推薦演題・一般演題は、オンデマンド配信を行ないません。